今日も快晴!本当に暑い。ハウスの中は風が抜けるようになっているので、いられないことはないですが、30℃近い暑さでした。 トマトの定植、露地の摘心・誘引など作業が目白押しなので忙しい忙しい。ハウスも摘心したい。 ハウスの桃...
快晴。実に、良い天気でした。 午前中は、アスパラガスの講習会がJA主催で行われ、午後はトマトの定植作業でした。実に農業日和! そうは言っても、やはりブドウは日々成長しています。露地のブドウの成長は写真の通りです。 放って...
去年の感覚だと準備完了の気持ちになるけれど、面積が広がった分時間がかかります。備品も計算違いで不足して追加に購入しにホームセンターを行脚したり無駄足が多く時間がもったいなかった。段取りでミスをすると困るのはどんな仕事でも...
早朝、カイガラムシ退治のための防除をブドウにしてきました。農薬散布という作業は一番嫌いです。何が嫌いかって、とにかく大変なのです。防護マスク、ゴーグル、手袋、防水ウェアに身を包み、動力噴霧器でブドウの樹や枝に向かって撒く...